株式会社Kaizen Platformが、ノウハウと技術で企業のYouTube運営をサポートする支援サービス「KAIZEN VIDEO for YouTube」の提供を開始しました。
本サービスは、YouTube活用を検討している企業向けの支援サービスで、チャンネルの解説からコンテンツの企画及び制作・必要な体制やノウハウなどを一気通貫で提供する新たなソリューションです。
放送作家やタレント、放送作家、クリエイターなど、動画のプロフェッショナルが集まるグロースハッカーネットワークを活用し、さまざまな課題や目的に合わせて、企業のYouTube活用をサポートします。
本サービス支援を受けることにより、コンテンツを資産化、営業や採用、カスタマーサポートなど、さまざまな企業活動においてYouTubeを通した新しい顧客接点の創出が可能となります。
また、ターゲットに合わせたコンテンツ企画・制作など、企業のYouTube活用を包括的に支援いたします。
以下リリース抜粋
- 動画の普及が加速、ビジネスシーンでもYouTube活用に注目が集まる
2020年に5Gの実用化が開始されたことに加え、コロナ禍で生活様式が変化する中、YouTubeユーザーの74%が利用時間増加、国内の月間ユーザー数は6,500 万人を超えるなど(※1)、動画市場は急速に拡大しています。日常で動画を視聴することが一般的になってきたことで、情報収集もウェブブラウザでの検索から、YouTubeでの検索へ移行する割合も増加しつつあります。今後は企業にとっても、広告配信だけではなく、動画による新しい情報発信チャネルとして、ビジネスシーンにおけるYouTube活用も益々広がっていくことが予測されます。
(※1)「YOUTUBE JAPAN TRENDS 2020」より
- 国内屈指の動画ノウハウと豊富な人材ネットワークでYouTube活用を包括的に支援
Kaizen Platformは、2019年6月に「YouTube Creative Partner」のパートナー承認を取得しており、YouTubeの最新トレンドや活用事例などのノウハウや、プラットフォームやユーザーを理解したコンテンツ制作の豊富な実績を持っています。また動画制作プラットフォームとして、放送作家やテレビ局のディレクター、タレントのYouTube支援を行うクリエイターなど、動画のプロフェッショナルが集まるグロースハッカーネットワークを構築しています。Kaizen Platformは、これらの強みを組み合わせ、YouTube活用を検討する企業に対し、チャンネル開設からコンテンツの企画・制作までを一気通貫でサポートする「KAIZEN VIDEO for YouTube」の提供を開始します。
営業資料やパンフレットなど、既存素材から動画を制作することでコンテンツを資産化、営業や採用、カスタマーサポートなど、様々な企業活動においてYouTubeを活用した新しい顧客接点の創出が可能となります。また、他にもYouTubeのユーザーやターゲットに合わせたコンテンツ企画及び制作など、企業によるYouTube活用を包括的に支援いたします。
■ 株式会社Kaizen Platformについて
会社名 : 株式会社Kaizen Platform
設立 : 2017年4月 (2013年8月創業の米国法人Kaizen Platform,Inc. から事業譲渡)
代表者 : 代表取締役 須藤憲司
URL : https://kaizenplatform.com/
所在地 : 〒108-0072 東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル 10F
事業内容
デジタル・テクノロジーを活用し、企業の事業成長を支援するソリューションを提供しています。
・事業やビジネスを変革する「DXソリューション」
・Webサイトをわかりやすくつかいやすく改善する「UXソリューション」
・5G時代の次世代動画制作サービス「動画ソリューション」
コメントを残す