アパクルが仕入れ専用ECサイトをリニューアルオープン!より細かいカテゴリーが選択可能に!

アパクルとは、余剰在庫の解決に取り組んでいる会社で、サブスク型の仕入れ専用ECサイトを運営しています。

そこでは、「アパレルの卸サービス」を提供しており、会員は手数料0円で商品を仕入れることができます。

今までは、ブランド・大まかなカテゴリーでしか商品を選択できませんでしたが、今回のリニューアルによって、サイズやカラーなど、より細かいカテゴリーまで絞って選択することが可能になりました。

これにより会員の方は自分の欲しい商品をピンポイントで購入することができるため、仕入れコストを抑えることができます。

副業として仕入れを行っている方にとっても大きなメリットとなり、より多くの利益を計上することが可能となりました。

アパクルは今後も仕入れ+販売サポートに注力し、さらなる顧客満足度の向上を目指します。

 

以下リリース抜粋

アパクルはどのようなサービスなのか
株式会社Appacle(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:星野拓馬、以下アパクル https://appacle.shop )では「サブスクリプション型アパレル卸サービス」を提供しており、専用サイトを通じて会員に手数料0円 でアウトレット商品を卸売。会員はアパクルから購入した商品を自由に販売でき、多くの会員はフリマアプリ、オークションサイトで自由に価格を設定して販売しています。そこで得た利益は全て会員の収入になります。

注文サイトリニューアルの概要
・2021年2月5日から注文サイトリニューアル
・利用対象はアパクル有料会員
・ブランド、カテゴリー選択可能(トップスカテゴリー内からランダム)
・商品1点ずつ選択可能(型、色、サイズまで細かく選べる)

注文サイトリニューアルの背景
2021年1月から仕入れに特化したシンプルプランが新しく導入されました。これまでの仕入れ+販売サポートが受けられるプランに対しシンプルプランは仕入れのみに特化したプランになります。導入開始からシンプルプランを利用するユーザーが新規契約のうち50%を占めています。(3月17日現在)

 

このことから、仕入れを重視したいユーザーのニーズが高いことがわかりました。今後もこの傾向が続くと予想されると考え、注文サイトのUIUXの改善に着手することになりました。

注文サイトの変更により変わること
以前までの注文サイトではブランド・カテゴリー別で選択できる仕様でした。アパクル側で事前にプロがリサーチをした商品やブランドを厳選仕入れし提供することで、会員様は販売に集中できます。一方で自分の欲しいサイズやカラーを細かく選択出来ないことで注文をためらうユーザーもいました。

変更後の注文サイトでは、ブランド・カテゴリーに加えカラーやサイズなど細かく指定して注文できるようになりました。この変更により既存会員の方は自分の欲しい商品を購入することが可能になります。加えて、事前に該当商品の売れ行きをリサーチしてから仕入れができるため、仕入れにかかる予算を抑えることができます。今回の注文サイトリニューアルにより販売促進、さらなる顧客満足度の向上を目指します。

アパクルとはどんな会社?
アパレル余剰在庫の解決に取り組む会社です。
アパクルはサブスク型のアパレル卸をするサービスを行っています。会員登録料は有料ですが、商品は原価(手数料一切なし)で仕入れができ、会員の物販経験や本気度に応じた販売促進サポートも多数用意しております。副業が初めての人も、より物販で利益を上げたい人にもご活用いただけます。

【 会社名 】
株式会社Appacle(アパクル)
https://appacle.shop

【代表取締役】
星野拓馬

【 住 所 】
オフィス :〒501-6111 岐阜県岐阜市柳津町宮東3-16  コネクトビル2F北室
本社兼倉庫:〒500-8265 岐阜県岐阜市茜部神清寺1-6-1
詳細:https://appacle.shop

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です