ユリイカ合同会社は、これまでアナログで行っていたプランニングポーカーをオンラインで利用できるようにするため、エンジニア向けのWebプランニングポーカーアプリとして「Plapo」をリリースしました。
プランニングポーカーとは、システム開発などをする際にタスクを見積もる手法で、各々がフィボナッチ数列(1,2,3,5,8…)の書かれたカードを出し合うことで、タスクを相対的に見積もることができ、チーム内での認識のギャップを埋めるために使われる手法です。
「Plapo」では、これまでアナログで行っていたプランニングポーカーを、アプリ内で簡単に行えるようにすることで、Web会議などでもエンジニア同士のコミュニケーションをはかり、業務のタスク管理などに役立てることができます。
本アプリは、会員登録なしで利用することができ、全機能を無料で利用することが可能となっています。
以下リリース抜粋
▼Webプランニングポーカーアプリ「Plapo」
https://plapo.net
- プランニングポーカーとは
プランニングポーカーは、システム開発などにおいてタスクを見積もる手法です。
一般的には、フィボナッチ数列(1,2,3,5,8…)の書かれたカードを用いて、各々がカードを出し合うことでタスクを相対見積りし、コミュニケーションを通してチーム内でのギャップを埋め、より正確に算出します。
- 「 Plapo 」誕生の背景
旧来のプランニングポーカーでは、専用のカードを用意する必要があり、メンバー全員が会してカードを出し合うといったアナログな手法が用いられてきました。
リモートワークの普及に伴い、Webミーティングでも、オフラインの会議室でもスムーズに利用できるWebアプリとしてプランニングポーカーを開発いたしました。
- Plapo の機能
・限られたメンバーのみが参加できるルーム作成機能
・会員登録なしですぐ利用できるゲストログイン機能
・WebSocket通信でスムーズに進行するプランニングポーカー機能
・オフラインのミーティングで便利なQRコードでの共有機能
- 追加予定の機能
・ポーカーの結果や、ルーム情報などのアーカイブ機能
・各プロジェクト管理ツール等との連携機能
・ソーシャルログイン機能
その他、よりよい体験をご提供できるよう、機能追加、改善をしてまいります。
- 会社概要
◼︎ユリイカ合同会社
代表者:川上 登玄
所在地:東京都渋谷区
設立:2018年12月
事業内容:Webプランニングポーカーツール「Plapo(プラポ)」の運営。Webマーケティング事業等。
URL:https://eureka-inc.co.jp
コメントを残す