個人事業主の開業手続きを効率よくサポート!「マネーフォワード 開業届」の提供が開始。

株式会社マネーフォワードは、開業手続きや青色申告などの申請の効率化を目指し、「マネーフォワード 開業届」の提供が開始されました。

本サービスでは、所得税の青色申告承認申請書や開業届など、個人事業主の手続きに必要な書類を、Web上のフォームにしたがって入力していくことで書類の作成を無料で行うことができます。

今回サービスが開始されることによって、専門知識がなくても誰でも簡単に作成でき、個人事業主の開業手続きのために必要な書類の作成をスムーズに進めることができます。

今後、本サービスが推進されることによって、個人事業主が煩わしい手続きで悩まされることがなく、事業に集中できるような環境を整えられると期待されています。

以下リリース抜粋

株式会社マネーフォワードは、個人事業主の開業手続きに必要な書類作成をサポートする『マネーフォワード 開業届』を開始しました。

『マネーフォワード 開業届』は、開業届や所得税の青色申告承認申請書など、個人事業主の開業手続きに必要な書類を、web上で無料で作成できるサービスです。利用者は、フォームに沿って入力を進めるだけで、専門知識がなくても自身が提出すべき書類の作成や提出場所の確認ができるため、迷わず手続きを進めることができます。

■背景
平成30年度の税制改正により、令和2年分の確定申告は、電子申告(e-tax)または電子帳簿保存を行うことで、65万円の青色申告特別控除を受けることができます※1。個人事業主が青色申告特別控除を受けるには、開業届や青色申告承認申請書を、納税地の所轄税務署に提出する必要があります※2。
このような状況を受け、当社は、開業届や青色申告承認申請書を簡単に作成でき、確定申告までにスムーズに手続きが終えられるようサポートすべく、本サービスを開始しました。
当社は今後、個人事業主の開業から確定申告における作業負荷を軽減することで、事業に集中できる環境作りをサポートしてまいります。
※1 国税庁ホームページ http://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/h32_kojogaku_change.pdf
※2 青色申告書による申告をしようとする年の3月15日まで(その年の1月16日以後、新たに事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日から2ヶ月以内)に提出する必要があります。
国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm

■『マネーフォワード 開業届』概要
『マネーフォワード 開業届』は、個人事業の開業届出や所得税の青色申告承認申請書など、個人事業主の開業手続きに必要な書類を、web上で作成できるサービスです。フォームに沿って入力を進めるだけで、自身が提出すべき書類の作成や提出場所の確認ができるため、迷わず手続きを進めることができます。
URL:https://biz.moneyforward.com/starting-business

■株式会社マネーフォワードについて
名称  :株式会社マネーフォワード
所在地   :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長CEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:PFMサービスおよびクラウドサービスの開発・提供
URL  :https://corp.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/
バックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』 https://biz.moneyforward.com/

※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

出典元

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です