株式会社カスタメディアは、製造業を行う企業同士で精密機器をシェアできるサービスとして、自社が運営している「カスタメディアMASE」をベースにシェアリングサービス「warlent」を構築し、リリースしました。
本サービスでは、自社で所有している精密機器を貸したい企業が貸出できる機器を時間などを指定して登録を行い、それを借りたい企業がカレンダーで空き状況などを確認して予約申し込みを行い、貸し借りを行うことができます。
製造業で必要になる精密機器は、自社ですべての機器を導入すると、膨大なコストがかかったり、繁忙期になると使わないなどの問題が発生してしまいます。
そこで使わない機器の貸し借りを行うことで、借りたい企業はコストを削減することができ、貸したい企業は精密機器を有効活用して収入を得られるというメリットがあります。
以下リリース抜粋
「warlent」は、製造業で扱う精密機器を“借りたい”企業と“貸したい”企業を繋ぐシェアリングサービスです。
精密機器を“借りたい”企業は、カレンダーで空き状況を確認して予約申込ができ、“貸したい”企業は貸出できる時間を選んで機器の登録ができます。“借りたい”企業は、購入ではなくシェアという形でレンタルできるのでお安く使用でき、“貸したい”企業は機器を有効活用でき収入を得ることができるwin-winなサービスです。
- 「warlent」サービス立ち上げの背景
・製造業の”自前主義”を変えたい
製造業で使われる精密機器や装置類は1から開発・導入しようとすると膨大なコストがかかってしまいます。せっかく費用をかけて機器を導入しても、サービス内容が変わって使用しなくなったり、繁忙期を過ぎると使用しない期間が発生したりすることも少なくありません。
しかし、機器は高価であるにもかかわらず、製造業では自社で必要な設備を全て揃えるのが当たり前、という”自前主義”が根強く残っています。そこで、もっと手軽に機器を貸し借りできるような仕組みを作りたいという思いから「warlent」は誕生しました。
- 「warlent」の特徴
<精密機器の貸し借りができるサービス>
■借りる側
・借りたい時だけ安価に借りられる
主体となる設備だけを自社で揃え、その他の機器はレンタルすることで設備導入のコスト削減に繋がります。
「短期間や突発的なタイミングで借りたい!」という時にも、「warlent」はカレンダー機能で空き情報を確認して借りることが可能です。
・設備導入前に使い勝手や機能性を確認できる
導入を検討している機器をレンタルすることで、事前に機器の機能性を確認できます。コストのかかる設備導入も、購入前に使い勝手、機能性、サイズ感などが実際に確認できれば、安心して実装が可能です。
■貸し出す側
・使用していない設備を収益化できる
遊休資産化してしまっている、稼働率が低い、といった機器をシェアすることで自社で使用しない期間も収益をあげることができます。固定資産税がかさみ、”負債”になりがちな使用頻度の低い機器も、貸し出すことで”資産”として運用が可能です。
<借りたい企業・貸したい企業双方にメリット>
「warlent」では、機器を借りたい企業はコストを抑えて必要な機器を使用することができ、貸し出す企業は使用していない・稼働率が低い機器を有効活用できて、双方にメリットがあります。
「warlent」は機器のシェアを通して、最小限の投資でのモノづくりを応援し、製造業全体の活性化を後押しします。
■「warlent」のサイトはこちら
URL:https://warlent.com/
■株式会社カスタメディアとは
株式会社カスタメディアは、東京・大阪・神戸に事業拠点を置き、SNS勃興期より、SNSを人と人とを繋ぐためだけのツールではなく情報の流れを確信する新たな“メディア”として捉え、SaaSながら多種多様な構築ニーズに応え柔軟にカスタマイズできる会員制サービス構築エンジン「カスタメディア(CUSTOMEDIA)」を世に先駆けて開発しました。
その後、人と人との繋がりや情報交換だけでなく、共有経済としてスキル・モノ・スペース・金・時間を繋ぐシェアリングサービスやマッチングプラットフォームが簡単に構築できる「カスタメディアMASE」をリリースしました。
各機能の拡充やアップデートを繰り返すことで、豊富な標準機能/オプション機能を備え、また多種多様な外部のWebサービス・SaaSともAPI連携実績があります。
オンライン経済が一層進展する中、新規創業や新規事業をご検討のお客様に向けて、各種WEBマーケティングやオフラインでの集客やプレスリリース、メディア取材などPR支援、マネタイズの相談、法律面の相談、補助金/助成金やクラウドファンディングの財務面での支援をしながら、更にコンサルティング機能を付加してお客様への課題解決力を向上させ、シェアでエコな社会の創造に貢献すべく努力しています。http://www.kbb-id.co.jp/
■Warlent Japanとは
Warlent Japanは、「最小限の投資で効率的なモノづくり」の実現を目指し、製造業で必要な精密機器を貸し借りできるシェアリングサービス「warlent」を運営し、製造業全体の生産性の向上を目指しています。
運営母体:Warlent Japan
設立:2020年6月18日
事業内容:精密機器シェアリングサービス「warlent」の企画・開発・運営
コメントを残す