社会起業家の経営を伴走サポート!ソーシャルビジネスの成功に導きます!

社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」を運営している、株式会社ボーダレス・ジャパンが、アカデミー修了後の社会起業家を対象にしたサービス「伴走型の経営サポート」の提供を開始しました。

ボーダレスアカデミーとは、ビジネスを手段に社会問題解決を目指している社会起業家を育てる実践型アカデミーで、修了した卒業生が起業に至るまでの過程だけでなく、起業後の経営に伴走することで、事業経営における悩みや壁を解決し、社会事業の成功と社会的インパクトの拡大に寄与することが本サービスの目的です。

サポート内容は、経営ノウハウの共有、商品やサービス・マーケティングのブラッシュアップ、定期的な勉強会、資金融資サポートなどです。

費用は月会費1万円(税抜)となります。

 

以下リリース抜粋

株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)が運営する社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」は、アカデミー修了後の社会起業家を対象とした経営伴走サポートを2021年4月より開始します。世界13カ国40のソーシャルビジネス立ち上げの中で培ったノウハウを元に起業前だけでなく起業後の経営をサポートすることで、社会問題解決にチャレンジする起業家の成功と社会的インパクトの拡大を目指します。

 

 

  • 社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」とは?

労働人口減、環境問題、貧困、差別、限界集落など、社会に山積する様々な課題。
日本でもプロボノや社会貢献活動、SDGsやCSR、サーキュラーエコノミーなどの機運が高まっています。
そんな中、社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」はビジネスを手段に社会問題解決を目指す社会起業家の誕生に伴走してきました。世界13カ国で40のソーシャルビジネスを立ち上げる中でボーダレスグループが培ってきたソーシャルビジネスの作り方・社会起業のイロハを伝え、受講生が各々の社会問題の解決に向けて起業プランを完成させる実践型アカデミーです。
▶︎社会起業家養成所「ボーダレスアカデミー」:https://academy.borderless-japan.com

第一線で活躍する社会起業家経営者実践者から学ぶ起業家講座など内容多数第一線で活躍する社会起業家経営者実践者から学ぶ起業家講座など内容多数

▶︎起業家講座ダイジェスト動画:https://www.youtube.com/watch?v=trszprL7H58

オンライン討議の様子(日本を代表する社会起業家とのプランフィードバック会やアカデミー生同士の討議を元にプランを深堀りします)オンライン討議の様子(日本を代表する社会起業家とのプランフィードバック会やアカデミー生同士の討議を元にプランを深堀りします)

  • 卒業後の社会起業家に経営伴走サポートを始める背景

ボーダレスアカデミーはこれまで述べ350名が受講し、修了後、社会起業家となる卒業生が年々増加しています。一方で特にソーシャルビジネスのスタートアップ期を支援する団体・機関はまだまだ少なく「社会問題解決を起点とする事業設計・運営について相談できる人が身近にいない」ことによる起業後の事業経営における悩み・壁に直面する卒業生も少なくありません。

そうした背景から、ボーダレスアカデミーは起業に至るまでの過程だけではなく、起業後の経営に伴走することで卒業生が取り組む社会事業の成功とその社会的インパクトの拡大に寄与したいと考えています。

  • 経営伴走サポートの特徴

起業後の経営伴走サポートでは、
⑴「メンターによる経営伴走」
-ボーダレスグループが培ってきた経営ノウハウを用いたメンターとの経営相談
⑵「マーケターとの商品・マーケティングのブラッシュアップ会」
-スタートアップ期を専門とするマーケターとの自身の商品、サービス、マーケティング施策に関するブラッシュアップ会
⑶「実践家による勉強会」
-各分野の第一線で活躍する実践家/起業家による経営・マーケティングに関する勉強会
を毎月一回ずつ開催します。
そのほか参加起業家同士の対話(1on1)資金融資に関するサポートもスタート。

<費用・応募詳細>
◾️月会費1万円(税抜)
◾️詳しい応募詳細はこちら
https://forms.gle/r1Q2PBVSD4NezcTVA

▼経営伴走サポート開始に際してアカデミー卒業生を対象とした説明会を開催。
2021年4月3日(土)10時〜オンラインで開催
https://borderless-academy-aftersupport1.peatix.com/

  • ボーダレスアカデミー6期募集開始のお知らせ

社会起業を目指す人のための「ボーダレスアカデミー」6期生募集が開始しました(2021年6月17日〆切)。
これまでボーダレスグループが培ってきたソーシャルビジネスの考え方/作り方、社会起業のイロハを全て公開します。
アカデミー後期のプランニング期間は10名の現役起業家講師に加え、20名を超えるボーダレスグループ各社の経営者、アドバイザリーボードとして在籍する各スペシャリストがブラッシュアップに伴走します。

<詳細>
ボーダレスアカデミー6期は、
①ボーダレス流のソーシャルビジネスの考え方・作り方が学べる2days集中講座(6/19・20)
②社会起業に向けた2ヶ月間の実践伴走プログラム(6/30〜9/4)

の二部構成です。①集中講座は起業の意思に関わらずどなたでも受講いただけます。集中講座のみの受講が可能。②実践伴走プログラム受講希望の方は集中講座受講が必須となります。

詳しくはこちらから。
▶︎https://academy.borderless-japan.com
その他、本件に関わる問い合わせは下記事務局へお問い合わせください。

  • ボーダレスアカデミーを運営する、(株)ボーダレス・ジャパンについて

社会問題を解決する”ソーシャルビジネスしかやらない会社”として2007年に創業。その後、社会起業家のプラットフォームとして2021年現在では世界13カ国40のソーシャルビジネスの立ち上げを行う。
<会社概要>
会社名   株式会社ボーダレス・ジャパン
設立    2007年3月
本社    東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金   1,000万円
売上高     54億円(2019年度)
役員      代表取締役社長 田口 一成
代表取締役副社長 鈴木雅剛
▼ボーダレス・ジャパン公式サイト
https://www.borderless-japan.com/
▼ボーダレスアカデミー公式サイト
https://academy.borderless-japan.com/

【本件に関するお問い合わせ先/申し込み先】
株式会社ボーダレス・ジャパン
ボーダレスアカデミー運営事務局:半澤  節
E-mail:hanzawa(ここに@を入れてください)borderless-japan.com
TEL:092-292-5791

出典元

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です