全国のコワーキングスペースが自由に使える!サブスクサービス「triven PASS(トリブン・パス)」が今春スタート!

株式会社アドリブワークスが全国各地のコワーキングスペースを自由に使えるサービス「triven PASS(トリブン・パス)」をサブスクで提供します。

会員同士で起業仲間を募れるコミュニティや、事業化支援をするさまざまなイベントやサービスを提供します。

「triven PASS(トリブン・パス)」の会員には、新事業の立ち上げ・仲間集め・資金集めを誰でも簡単に行えるオンラインコミュニティ「triven(トリブン)」を提供し、プロジェクトの成長を後押しします。

働く場所の提供だけでなく、出会いや挑戦の支援など、会員にとっての新しい価値を提供していきます。

現在、加盟コワーキングスペースを募集中です。

加入に関しては入会金や運営費などは一切不要となっており、ユーザーが施設を使った利用料はまとめてお支払するので加入店に負担は一切ありません。

 

以下リリース抜粋

株式会社アドリブワークス(本社:兵庫県神戸市 / 代表取締役:山岡健人 以下、当社)は、全国各地のコワーキングスペースを自由に使えるサブスクリプションサービス「triven PASS(読み方:トリブン・パス)」を今春スタートし、会員同士で簡単に起業仲間を募れるコミュニティや、事業化を支援するさまざまなイベント・サービスを提供します。これに先立ち、現在、本枠組みに参画いただける加盟コワーキングスペースを募集しています。

●2021年3月〜4月    先行テストに参加いただけるコワーキングスペースの加盟募集
●2021年5月頃    先行テストに参加いただけるユーザーを募集、運用をスタート
●2021年中    正式サービスとして運用スタート予定

  • triven PASSの概要

新型コロナウイルス感染拡大を受け、リモートワークが当たり前となり、一人ひとりに新しい働き方への対応が求められています。そのような背景を受けて生まれた「triven PASS」は、①弊社会員から月額の会費を頂き、②その対価として、全国の加盟コワーキングスペースを場所問わず利用可能、③加盟コワーキングスペースには、利用状況に応じて、弊社から料金を代理お支払いをする会員制サービスです。

これにより、密を避けた分散型オフィス環境を提供できることはもちろん、今まで接点の少なかった全国各地の優れたスタートアップ、日本を代表する企業、そして地域を支える自治体の三者が有機的に交わる場を作り、共創プロジェクトを生み出していきます。

「triven PASS」の会員には、新事業の立ち上げや仲間集め、資金集めをオンラインで誰でも簡単に行えるオンラインコミュニティ「triven(トリブン)」を提供。会員同士が立ち上げたプロジェクトの成長を後押しする様々なイベントやサービスを弊社でも開催するとともに、マーケティングパートナーである博報堂が保有している生活者データを活かした取り組みやオープンイノベーションモデルの活用などを将来的に検討しています。

ただ働く場所を提供するだけでなく、そこで新しい“価値”を生み出すために、今を生きる全ての人が気軽に新しい挑戦に取り組める、トライアンドエラーの場を全国で紡ぐ取り組みです。現在、参画いただけるコワーキングスペース・自治体を募集しています。ご興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせください。

  • 加盟施設の募集について(先行テスト時)

現在、北海道・東京・神奈川・静岡・京都・大阪・兵庫・広島等のコワーキングスペースが加盟を予定しており、今後、先着10〜20施設で運用を開始し、将来的には全国100箇所程度まで拡充を予定しています。

※限定100名のモニター会員を募集しテストを実施。フィードバックを踏まえて正式サービス化を予定しています。

  • 共創を生み出すコミュニティ『triven(トリブン)』について

新しいアイデアを投稿する「trier(トライアー・起業・副業挑戦者)」と、これをスキル面で支援する「Skill Driver(スキルドライバー:技術提供者)」、資金面で支援する「Funding Driver(ファンディングドライバー:資金提供者)」の3種類のプレイヤーが、日々意見を交わすオンラインコミュニティです。誰でも無料で利用することができ、アイデアを思いついたら、たった5分で募集ページが作れる気軽さが特徴で、2020年夏にβ版としてオープンし、多くの会員に利用いただいています。
 

  • 加盟スペースには、共創を促進する以下のサービス等を提供予定

<イベント開催>
会員同士の交流を活性化することを目的に、クリエイティブ講座やビジネス思考ワークショップなど、さまざまな機会を提供します。
<コミュニティマネジメント>
会員同士が生み出した各プロジェクトに対して、コミュニケーターを配置。プロジェクトの進め方や、人と人との引き合わせ、足りないリソースのサポートなどを行います。
<オープンイノベーション促進>
スタートアップ、自治体、スポンサー企業の間を取り持ち、関係構築のコーディネートを行います。そこで生まれた新たな商品やサービスのプロモーション、販売促進など出口まで並走支援します。

  • 加盟のメリット

•入会金や運営費などは一切不要。コストをかけずに、集客力をアップすることができます。
•ユーザーが施設を使った時間に応じて、利用料をまとめて弊社がお支払いします。
•trivenを通じて、ユーザーがいま何に取り組んでいて、どんな課題を持っているか等「見える化」できます。
•ユーザーが、加盟スペースから新しい挑戦に取り組むための各種サービスをご提供します。
•そのほか、詳しくはお問い合わせください。

  • 運営者

会社名  :株式会社アドリブワークス( 英文名 : adlibworks inc. )
代表者  :代表取締役 山岡健人
関西事務所  :兵庫県神戸市中央区二宮町1-4-7リーガル三宮東ビル602
愛媛事務所  :愛媛県今治市伯方町木浦387-1
設立日  :2018年3月12日
URL  :https://adlibworks.co.jp/

  • マーケティングパートナー

会社名  :株式会社博報堂( 英文名 : Hakuhodo Incorporated )
代表者  :代表取締役社長 水島正幸
本社  :〒107-6322 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
創業  :1895年(明治28年)10月6日(設立:1924年2月11日)
URL  :https://www.hakuhodo.co.jp/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です