株式会社ルースターは、SNS上で活躍する漫画家インフルエンサーによるPRサービスの提供を開始しました。
昨今、、InstagramやTwitter上などのSNSによる情報収集や交流などが増えてきている中、漫画家の活動が活発カしており、従来の週刊連載漫画のようなコンテンツを楽しむことができます。
今回提供開始となったインスタグラマーのキャスティングツール「ROOSTER」では、自社の商材に合った漫画家インフルエンサーをキャスティングし、「育児」や「日常」など特定のジャンルに特化した情報を発信していくことで、効果的なプロモーションを行うことが可能です。
インフルエンサーのキャスティングだけでなく、案件オファーから投稿指示などといったディレクション全般をワンストップでルースターが行うため、予算内で効果的なPR投稿をすることができます。
以下リリース抜粋
■サービス詳細はこちら https://www.rooster.co.jp/
<サービス概要>
現在、InstagramやTwitter上では自らの興味関心の発信はもちろんのこと、同じ興味関心を持つユーザーとの交流や情報収集の場としても利用されております。
その中でもInstagramやTwitterをはじめとしたSNS全般において、「漫画家」の活動が非常に盛んになっております。
従来の週刊連載の漫画のように定期的に更新され、長期間楽しめるような作品はもちろん、4コマ漫画のようにSNSの1投稿のみで話が完結するようなショートストーリーメインの漫画など、SNSの「気軽さ」を活用した作品など、活動の幅が広がり続けております。
非常に幅広いジャンルの漫画がSNS上では投稿されており、例えば、以下の画像のように「育児」「日常」「ペット」などのように、それぞれのジャンルに特化した漫画が投稿されております。また、漫画家それぞれによりイラストや作品の雰囲気なども異なるため、フォロワーは自分の好みの漫画家をフォローする傾向が強くあり、フォロワーの熱量も高いといえます。
従来、漫画を読むためには、週刊誌や月刊誌、単行本などがメインでしたが、InstagramやTwitterの普及が広がり、気軽に漫画に触れる機会が増加したことに加え、漫画家本人とのコミュニケーションも可能であるため、SNSにおける漫画投稿は盛り上がりを見せております。
そのため、強い影響力を持つ漫画家インフルエンサーを通して情報を発信することで、多くのフォロワーに対して効果的なプロモーション施策が可能です。
主に下記のようなPR手法(商材)が可能です。
- 商品サンプリング
雑貨、育児用品、コスメ用品、飲食物、家具家電など、アカウントの世界観に合った商品全般
- イラスト納品
商品パッケージや商品LP内に使用する漫画やイラストの納品など、漫画やイラスト作成全般
各施策につきましては投稿素材の二次利用などのご相談も可能でございます。
詳細なサービス内容、料金体系などはお気軽にお問い合わせください。
【株式会社ルースター】
所在地:103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3 日本橋堀留町2丁目ビル1F
代表者:代表取締役 松岡 真一郎
設立:2020年9月18日
コーポレートサイト:https://www.rooster.co.jp
サービスサイト:https://myrooster.net/client
事業内容:インフルエンサーマーケティング事業
電話番号:03-3669-3790
メールアドレス: info@rooster.co.jp
コメントを残す