Peaceful Morning株式会社は、RPAツールが多すぎて選べないという企業からの悩みを解決すべく、複数のRPAツールの見積もりが一括でとれる「RPA HACKミツモリ」を2020年12月8日より正式に提供開始します。
Peaceful Morning株式会社は、RPA専門のメディア「RPA HACK」や、RPA導入後の運用・保守サポート「Robo Runner(ロボランナー)」などのサービスを手がける企業です。
大企業から地方企業までRPA(Robotic Process Automation)の導入する企業が増えるとともに、RPAツール、RPA関連のサービスが増えたことから、今回サービスを正式に提供開始。
RPAツールを1社ではなく、複数の会社のものを比較・検討することで、自分の企業に合ったRPAツールが見つけることができるマッチングサービスです。
以下リリース抜粋
当社でまとめたRPAカオスマップ(*2)を見ていただくとわかるように、RPAの導入が拡がる中でRPAツール、RPA関連サービスが増え、企業担当者より「どのRPAツールにすればよいか選べない」、「RPA導入についてどの会社に相談すればよいかわからない」と相談をいただく機会が多くなっています。
RPAが普及期を迎える中で「効率的にRPA関連サービスを見つけることができる」ことをサポートする目的で、「RPA HACKミツモリ」が立ち上がりました。
*1:株式会社MM総研 RPA国内利用動向調査2020
*2:RPA HACK 【全128サービス】2019年度版のRPAカオスマップ公開!
■「RPA HACKミツモリ」とは?<https://rpahack.com/mitsumori-of-rpatool>
RPA HACKミツモリは、RPA専門メディア「RPA HACK」の運営を通じて集めた日本国内各社のRPAツールに関する情報、RPA導入後のサポートサービス「Robo Runner」で溜めた知見を基に、貴社に合ったRPAツールならびにRPAツール販売代理店をマッチングするサービスです。
当社としてはRPAツールを購入する際、1社ではなく複数社の中から比較・検討することが「RPA導入成功のカギ」だと考えています。本サービスでは専任のコンシェルジュがご要望をお電話にてヒアリングした上でマッチする良質な会社を3社ご紹介します。マッチした会社の説明を聞き、見積りを取っていただくことで短期間で効率的な比較検討が可能になります。
■「RPA HACKミツモリ」のご利用方法
利用方法は簡単です。所定のフォームよりRPAツールを使う方のスキルや予算等の情報を入力いただきますと、専任のコンシェルジュからお電話連絡をさせていただきます。お電話でのヒアリングののち、条件にマッチするサービスを3社ご紹介、おつなぎさせていただきます。
ご相談フォームはこちら↓
https://rpahack.com/mitsumori-of-rpatool
■Peaceful Morning株式会社について https://peaceful-morning.com/
Peaceful Morningは、『我慢しないで働ける社会を創る』というミッションのもと、業務自動化テクノロジーを通じて、我慢せず⾃由にクリエイティブな仕事ができる社会の実現を⽬指しています。2018年の創業からRPAに関する専門メディア「RPA HACK」、RPA定着サポートサービス「Robo Runner」、RPAエンジニアのプラットフォーム「RPA HACKフリーランス」等、自動化・デジタルトランスフォーメーション(DX)時代に必要な事業を行っております。
コメントを残す