スマホで簡単に利用可能!家を借りたい人と大家さんを安全につなぐアプリ「WeRoom」が12月7日リリース

Resource株式会社は、2020年12月7日、入居者と貸主を直接マッチングするプラットフォームとして、「WeRoom」β版をリリースしました。

「WeRoom」β版とは、「入居者が見つからない」「仲介手数料をかけたくない」などで悩む大家・元付け会社を対象に、大家などが自ら物件を掲載し、募集をかけることができるアプリです。

入居者と大家が直接やりとりを行い、スマホで簡単に契約を行えるため、手続きの面倒さや仲介手数料の問題などを解消することができます。

入居予約・内覧対応・契約・決済など、すべての手続きが自動化されているため、手軽に入居者を募ることができるところが魅力となっています。

以下リリース抜粋

Resource株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役:寒河江 京我)は、家を借りたい人と家を貸したい大家さんを直接つなぐアプリ「WeRoom」β版を2020年12月7日にリリースしました
■WeRoomとは

家を借りたい人と家を貸したい大家さんを安全につなぐアプリです。物件を管理している大家・元付け会社さま向けに物件掲載の場所と契約手続きのシステム提供を行います。
https://www.weroom.co.jp/

■こんな大家・元付け会社さまにおすすめ

  • 入居者を募集するたびに仲介手数料をかけたくない。
  • 仲介業者に頼んだがなかなか入居者が見つからない。
  • 入居者と直接契約するのは面倒だし、不安。
  • コロナで入居者が見つかりにくい。

■WeRoomの特徴

  • 大家・元付け会社さん自ら投稿できる(一括登録も可能)
  • 物件掲載費用は無料
  • 入居予約/内覧対応/契約/決済の全てを自動化
  • オリジナルの賃貸物件ページを作成できる
  • 契約時の売上が1ヶ月UP!
  • 運営がサポートするので安全な取引ができる

 

■サービス提供の背景

入居者として物件契約の煩雑さを感じ、業界構造の調査を開始しました。入居者探しに課題を感じている大家・元付け会社さまの声もあり、直接契約できるサービス「WeRoom」の作成に至りました。

【大家・元付け会社様のご利用メリット】

  • 利用料は成約手数料として取引額の15%の手数料が発生するのみです。
  • 入居予約/内覧対応/契約/決済の全ての手続きが自動化されています。
  • 入居者の信用度が可視化されているので優良な入居者を探せます。

【入居者様のご利用メリット】

  • スマホで契約できます。(Web版も開発中です)
  • 仲介手数料がかかりません。
  • 1人で手軽に内見にいくことができます。

【ご利用方法】 

【今後の展望】

法人向けを検討し、Web版での提供を検討しています。

【インストール方法】

下記、専用リンクよりインストールください。

iOS(スマートフォンからアクセスしてください)
https://apps.apple.com/jp/app/weroom/id1537354072

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.resource.we_room_pro

【イメージ動画】
https://youtu.be/-jHIor1M0sQ

■会社概要

会社概要: 株式会社Resource

所在地: 東京都練馬区豊玉中3-23-12

代表者: 代表取締役社長 寒河江 京我

設立: 2018年12月

事業内容: 不動産賃貸プラットフォーム運営
■お問い合わせ先

https://form.run/@weroom-contact

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です